






【予約:8月中旬~出荷】ケルシー・希少な大玉プラム 業務用 約4.5kg(20玉) 山梨県笛吹市産 秀品 ※送料別
¥7,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
※産地直送でお届けするため、やや完熟手前の状態で届くことがあります。その際は常温で追熟をお願い致します。
■予約注文です。8月中旬より順次出荷します。
■生産量が少なく滅多に店頭で見られない、希少なプラムです。
■見た目に反して酸味はほとんどなく、甘くジューシー!
■JA選果・秀品・大玉計20玉入り。
■飲食店様・業務用・たくさん食べたい方に!
■山梨県笛吹市より産地直送!
■送料別です。商品説明下部【送料・配送可能エリア】をご確認ください。
選果にご協力いただいたのはJAふえふきの直営ワイナリー「ニュー山梨ワイン醸造株式会社」様。もちろん果物取扱いのプロ、新鮮フルーツのご提供も可能です。
日本一の桃源郷を誇る笛吹市は、山々から流れ出る清流を利用し、桃を中心とした果実の名産地として知られており、すももの出荷量も全国トップクラス!
笛吹より、生産量が少なく滅多に店頭に並ばない希少なプラム「ケルシー」をお届けします。
ケルシーはもとは古くから日本で栽培されていたといわれていますが、明治時代になるとジョン・ケルシーによって日本からアメリカに持ち帰られ、当地で話題のプラムとなったようです。そして大正時代に再びアメリカから逆輸入され、「ケルシー」と呼ばれるようになりました。日本の気候では栽培が難しく、流通量が少ないため、「幻のプラム」とも言われています。
一般的なすももと比べると160~200gと大きく、特大プラムの貴陽に匹敵する大玉になることもあります。
果皮は緑色をしており、いかにも酸っぱそうに見えますが、果実は黄色でほとんど酸味がなく、甘みが強くジューシーです。半分にカットすると種の周りに空洞がありますが、ケルシーの特性であり、虫食いではありません。
また外面には「ブルーム」と呼ばれる白い果紛が全体についており、これは水分を保ったり、雨などをはじくために自然発生するもので、新鮮で美味しい証拠です。農薬ではありませんので、安心してくださいね!
店長が試食したところ、酸味がほぼなく、プラムとしては甘みが強いと感じました。皮ごと食べられるし、種も取りやすいので、カットするにも楽です。食後のデザートには、アイスクリームに添えてもいいかもしれません^^
こちらは20玉入りです。
デザート、スイーツ、フルーツカクテルや前菜などにもご利用頂けます。
今だけの限定メニューにいかがでしょうか♪
《食べ頃について》
ケルシーは熟しても緑色なので判断が難しいのですが、食べごろになるとブルーム(白い粉)が落ちて一部黄色っぽくなり、光沢が出て、指で押すとやや弾力を感じます。お届け時にまだ完熟でないようでしたら、室内の涼しい場所で追熟し、冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからお召し上がりください。
完熟したケルシーは冷蔵庫で保管いただき、2~3日中にお召し上がりください。
《お召し上がり方》
種は小さくはがれやすいため、可食部が多くなります。
半分に切ってから種を取り除き、くし形にカットします。ケルシーは皮ごと食べられますが、皮に酸味を感じやすいため、酸味が苦手な場合は皮を剥いてお召し上がりください。
【販売期間】
2024年8月上旬頃まで
【出荷予定日】
2024年8月中旬頃~ご注文順に出荷
※出荷について
1日の収穫量が限られるため、
ご注文いただいた順に出荷します。
【内容量】
ケルシー
等級:青秀
入り数:約4.5kg(2玉×10パック入)
外箱:出荷用コンテナ
【配送方法】
常温便
【送料・配送可能エリア】
■鮮度保持の点から、2日以内に配送できる地域に限定致します。
■配送に2日かかる地域は冷蔵便で発送します。
■送料について:表示価格は商品代金のみで、送料は実費で頂戴します。
下記ご確認ください。
・関東、南東北、北陸、中部、信越 +1430円
・関西 +1550円
・四国、鳥取、岡山 +1690円
・北東北 +1770円(冷蔵便)
・島根、広島、山口 +1910円(冷蔵便)
・北海道、九州 +2170円(冷蔵便)
・沖縄、離島 配送不可
■出荷のご連絡:商品出荷の際、メールにてご連絡します。
【時間指定:可】
【注意事項】
・出荷当日の朝一番でJA選果場より仕入れ、検品に細心の注意を払って梱包していますが、配送途中に鮮度が落ちる可能性がございます。なるべくお届け日当日にお受け取りいただければ幸いです。
-
レビュー
(24)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,200 税込
SOLD OUT