










紅菜苔と小青菜(ミニチンゲンサイ)計700g 埼玉県産 ※送料別
¥900 税込
SOLD OUT
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
《ポイント》
★红菜苔とミニチンゲンサイを計700gお届け!
★切らずに丸ごと使える!麺、炒め、火鍋、麻辣湯などにぴったり♪
★野菜の一大生産地、「深谷ねぎ」で有名な埼玉県深谷市産です。
★送料別です。商品説明下部【送料・配送可能エリア】をご確認ください。
【販売期間】
1月下旬頃まで
【出荷予定日】
ご注文から4〜7日後
※紅菜苔の花茎が伸びてきましたら、ご注文順に発送致します。
「小さいチンゲンサイが欲しい!」とのお客様の声にお応えして、栽培してみました!!
試験栽培ですので、限定数で終了になります。
店頭ではなかなか目にしない「ミニチンゲンサイ(小青菜)」。
すじがなく柔らかいので、カットせずに丸ごと1株お料理に使えます。
さっと茹でて麺にトッピングしたり、炒め物やスープ、火鍋や麻辣湯には具材としてそのまま使えますので、持ち寄りのホームパーティーにも喜ばれると思います♪
中国では湖北省が特産地の「紅菜苔(コウサイタイ)」。赤紫と緑色のグラデーションがとても鮮やかで、赤紫の茎部分には、アントシアニンが含まれています。
紅菜苔は中国原産で、キャベツなどと同じアブラナの仲間になります。 花芽、茎や葉を食べます。「菜の花」にも似ていますが、甘さの中にほのかな苦味があり、アスパラに似た適度に歯ごたえのある食感で、シンプルな調理で十分美味しくいただけます。
中国風ですと、ラードとにんにくで炒め、塩で調味する炒めもの。和食なら天ぷら、お浸しなどがおすすめです。
産地はねぎで有名な埼玉県深谷市。
朝採れの新鮮なお野菜をお届けします。
【おすすめレシピ】
・お野菜にはっきりした味わいがありますので、塩やにんにくと炒めるだけで十分に美味しくいただけます。
【内容量】
60size
(目安:紅菜苔…約400g、小青菜…約300g)
【配送方法】
常温
【配送可能エリア】
■鮮度保持の点から、2日以内に配送できる地域に限定致します。
■送料について:表示価格は商品代金のみで、送料は実費で頂戴します。
下記ご確認ください。
・埼玉 +820円
・関東、東北、北陸、信越、東海 +880円
・関西 +990円
・中国四国 +1150円
・北海道、九州 +1410円
・沖縄、離島 配送不可
■出荷のご連絡:商品出荷の際、メールにてご連絡します。
【時間指定:可】
下記の時間帯よりお選びいただき、購入時にメッセージください。
希望しない
午前中
12→14時
14→16時
16→18時
18→20時
20→21時
【注意事項】
・朝一番で収穫し、細心の注意を払って梱包していますが、配送途中に鮮度が落ちる可能性がございます。なるべくお届け日当日にお受け取りいただければ幸いです。
・小さい子どもがおりますので、ご返信が遅れることがあります。24時間以内の返答を心がけておりますので、ご理解の程よろしくお願いします。
-
レビュー
(24)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥900 税込
SOLD OUT